2025-10-06 途中まで聞いていた In Our Time の Slime Mould (粘菌)の続きを聞く ---とても面白い;粘菌の図鑑やら、南方熊楠の『図譜』やらを買ってしまった

食事、コンピューター、インドネシアについてのひとり言。 ときどき人類学なども。

[2025-10-06] 途中まで聞いていた In Our Time の Slime Mould (粘菌)の続きを聞く —とても面白い;粘菌の図鑑やら、南方熊楠の『図譜』やらを買ってしまった

きょうの散歩のお伴は In Our Time の Slime Mould である。 先週の土曜日に聞きはじめたのだが、とても面白い。 すぐにアマゾンで図鑑を二つ(南方熊楠の『菌類図譜』と『変形菌 発見と観察を楽しむ自然図鑑』)を注文した。 日曜日に届いた!

今回の In Our Time (Slume Mould)の1つのテーマは「粘菌の知性」だ。 ちょうど Dennett の「志向姿勢」とか「理解力なしの能力」などを勉強していたので、 とても参考になる。 というわけで、『考える粘菌 — 生物の知の根源を探る』 (中垣 2023) も買ってしまった。