2022-09-20 Linux のブータブル USB メモリーをぬいて、ウィンドウズを再起動すると、「おまえ今まで変なことしてただろう、このまま簡単にウィンドウズが開くと思ったら大間違いだぜ」と Microsoft に啖呵をきられた

食事、コンピューター、インドネシアについてのひとり言。 ときどき人類学なども。

[2022-09-20] Linux のブータブル USB メモリーをぬいて、ウィンドウズを再起動すると、「おまえ今まで変なことしてただろう、このまま簡単にウィンドウズが開くと思ったら大間違いだぜ」と Microsoft に啖呵をきられた

とりあえず「今日はここまで」と思い、 USB メモリーを抜いて、マシンを再起動する。

すると・・・

(正確な言い回しをわすれたが) 青地に白い字だけの画面になって、 「おまえ、今まで変なことしていただろう。 回復するには BitLocker 回復キーを入れろよな」と コンピューターがいちゃもんを つけてくる。 すごく長いボックスがあって、 そこに回復キー(whatever it is)を入れろというのだ・・・ これにはびっくり。 どうしていいのかまったく分からない。 「無視して先へ」(ESC を押す)というオプションもあるのだが、 「先」になど進まず、もとに戻るだけだ。

「わからんかったら Microsoft のこれこれの Webサイトを訪れよ」という注意書きがあるのを見つけた。 (というわけで、 文句をいっているのはメーカーではなく、 マイクロソフトだということが分かった)。 そばにあった Linux box で、その URL にアクセスする。 あった、あった、BitLocker 回復キーという長い長い数字の列 (48桁)がみつかった。

おそるおそる(一つひとつ丁寧に)入力する。

うまくいった・・・

ほっ。

Linux が走ることが保証されていない ウィンドウズマシンは二度と買わないぞ! [–ノートPC は chromebook にしよう — crostini が使える。–]