2015-11-19 Flip の ubuntu 化

食事、コンピューター、インドネシアについてのひとり言。 ときどき人類学なども。

[2015-11-19] Flip の ubuntu 化

大容量のUSBメモリ (Sandisk の128GB) が届いたので、 いよいよ ASUS Chromebook flip の本格的な Ubuntu’ 化に取り組む。

「chromebookのUSBにunityを入れる」 のサイトが Chromebook の Ubuntu 化にとても詳しい。 そこに書いてある通りに行なったら、 すぐに Ubuntu の xfce4 の走るマシンになってしまった。

わたしの個人的な環境の中でいくつか、 つっかかった箇所は以下のとおりだ。 どれも大きな問題ではない。

わたしのマシンでは USB が /dev/sda1 と認識されていて とっても不安だった。 メインの HDD のような名前だからだ。 mount 等で調べてその通りであることを 確認した。 その上で mkfs などを行なった。 問題はなかった。

数日前に内蔵ドライブに ubuntu を インストールしたなごりが残っていて、 それでつかえた。 具体的には crouton が二つあり、それが 不具合を起こしたのだ。 一つを削除して問題なし。

キーマップの変更はできたのだが、 ChromeOSから ubuntu に戻ってくるたびに キーマップがもとにもどってしまう。 そして、 xmodmap を走らせると、 けっこう長い間(数十秒くらいかな) 入力を受けつけなくなる。 (ほとんどを linux で過ごしているので、 あまり重要な問題ではない。 それよりサーチキー を Control に、 「英数」キー を Alt にできたことが 嬉しい。)

そして最後の(一番大きな)問題点は、 Dropbox が 走らないことである。 Flip が ARM 系の CPU なので、 Dropbox が対応していない。 こればっかりはしようがない。 ちょっとがっかりした。