2024-10-23 ニューデリーの観光どころ、フマユーン廟に行った ---遠足の女の子たちがとてもひとなつこっくて、楽しかった

食事、コンピューター、インドネシアについてのひとり言。 ときどき人類学なども。

[2024-10-23] ニューデリーの観光どころ、フマユーン廟に行った —遠足の女の子たちがとてもひとなつこっくて、楽しかった

きょうはEと二人で有名な観光名所、 フマユーン廟に行く。 その前にシークのお寺も覗いたが、 「ま・こんなもん」。

いざフマユーン廟につくと、 緑の制服をきた中学生(もしかしたら高校生)の団体、 それも女の子ばっかりが続々と入場している。 入場券をはらって、 中にはいると、 同じような団体がいっぱいいる。 遠足の女の子たちは何百人といたんじゃないかな。 それぞれが先生に統率されて、とても行儀よく行動している — 日本の中学生や高校生ではこうはいかないんじゃないかなぁ。 すれ違うたびにニコニコして手をふってくれる。 Eに握手をもとめる子もたくさんいた。 こんな歓迎はエンデのウォロトポ村以来だ。

廟はなかなかに印象深い。 ボロブドゥールみたいな繊細な彫刻がないのが物足りない。